・バンフから歩いていけるハイキングコースってあるのかな?
・一日フリーの日があるので、ツアーに参加しなくてもいけるオススメの場所はありますか?
トンネルマウンテンハイキング、トレッキングの所要時間、歩く距離、標高差は?

トンネルマウンテンのハイキングコースの登山口の場所、行き方
バンフ中心街から登山口までは、歩いて行くことができます。下記のグーグルマップを参考にしてください。どんな装備がいる?登山靴は必要?

トンネルマウンテンハイキングに最適な季節
どんな季節でも歩くことができますが、快適にハイキングが楽しめるのは4月の下旬〜9月の上旬です。 樹林帯なので木漏れ日のなかを歩いていく快適なハイキングですが、気ににある人は日焼け止めクリームで紫外線をしてください。トンネルマウンテントレッキングの行程を写真付きで解説

登山口にはこんな看板があり、わかりやすいです

きれいに整備されて歩きやすいトレイル

高山植物など、お花もたくさん咲いています。

花を踏まないように注意!トレイルの外を歩かないようにしましょう。

木漏れ日の中、気持ちのいいハイキングが続きます。

少し歩いて高度があがるとバンフの街が見えてきます。ハイキングの醍醐味ですね!

トレイルの中腹では、マウントランドルが見えます。カッコいい山で、個人的にはトンネルマウンテントレイルで一番好きな景色!

ランドルのふもとには、バンフスプリングスのゴルフコース。

トレイルエンドの手前にはレッドチェアが置いてあります。ここからの景色も最高です!

ここがトレイルエンド。バンフの街が一望できていい眺め!行きは写真をとりながらゆっくり歩いても1.5時間ほど。帰りは下りなので、その半分の時間で降りてこられます。
さいごに
トンネルマウンテンは気軽に歩けるハイキングコースです。景色もよくオススメですが、カナディアンロッキーの素晴らしい景色はここだけでは味わいきれません。 もっともっと綺麗で、ダイナミックな絶景を味わいたい人は、ハイキングツアーなどに参加して下さい。日本語で案内してくれるガイドサービスもたくさんあります。 ≫ハイキングツアーの詳細はコチラバンフ旅行ではポケットWi-Fi持っていった方がいいです
バンフのダウンタウン(中心街)は、ホテルやカフェなどのお店に入らないとWi-Fiが使えません。街を歩いていて、ちょっとした情報を調べたいときにスマホを使って調べられないのって、不便ですよね。 ポケットWi-Fiを持っていれば、レストランやお土産屋さんの場所などをいつでもグーグルマップなどで調べることができます。また写真を撮ったらリアルタイムでInstagramなどのSNSに投稿できます。 MEMO
リアルタイムに投稿、チェックができないのって結構ストレスになるので、持っていった方が余計なストレスをためずに済みます。ウェブ上で事前予約しておくと少し安くなるので、早めに予約しておくことをオススメします。