レスト日というのは、その名の通り身体を休める日です。
ぼくは仕事もせずにクライミングばかりしているわけですが、遊びといえどそれなりに疲れます。
筋肉疲労を癒やすため、また岩との摩擦によって摩耗した指皮の回復のため、丸一日クライミングをせずに過ごします。
洗濯について
基本的にレスト日は雨の日に合わせて決めるんですが、ラッキーなことに10日くらい晴天が続いています。
そんなときは晴れていてもレスト日にしちゃいます。
今日は雲ひとつない最高の天気で、気温は34度まであがる予報。これは洗濯するしかないと思い、いつも炊事をする広場(水道付き)にやってきました。

Home Depot で購入した衣装ケース($3.5)に水をためて、ジャブジャブ洗います。

日本のダイソーで購入した洗濯ひもを木と車のあいだに貼って洗濯物を乾かします。

ついでにシュラフやマットもファブリーズをかけて天日干し。たまにやらないと車が臭くなります。(すでに臭くなってる説あり)
9時くらいに洗濯をはじめて、すべて乾ききったのは12時過ぎくらいでした。
お昼ごはんについて

日本から持ってきたマルちゃん正麺。圧倒的なうまさ。
前日の残り物(お米、カット野菜のサラダ)と、ラーメンを作って食べました。
ちなみに、普段クライミングをするときはお昼はピーナッツバターを塗ったパンくらいしか食べないので、これでも豪華な昼食です。(夜はしっかり作ってます)
その他、雑事について
洗濯物を干してる間に、撮り溜まってきた写真の整理や現像作業を。このブログもここで書いています。
ちょうど日陰にピクニックテーブルがあるがGood。PC作業がはかどります。

PC作業に飽きたら木陰でお昼寝です。大の字になれるので、車の中で寝るより身体が回復する気がします。
服が乾いたら、街にでてアウトドアグッズのお店でウインドウショッピング。カナダポストで日本に書類を送ったりと面倒くさいことを済ませます。
あとはジムに行ってネットサーフィン。レスト日なので登りません(キッパリ)
コメントを残す